こんにちは!ここ最近急激に気温が下がりすっかりと冬の季節になってきましたね。この時期は体調を崩しやすくなり、筋肉にかかる負担も大きくなるのでしっかりと体調管理をしていきましょう!
ここ最近寒くなってきたのでこたつを出した方もいらっしゃるのではないでしょうか?こたつはすごく頼もしい存在ですよね(笑)寒い冬の季節はこたつに一度入ってしまうと出られなくなるくらい気持ち良いですよね。
ですが、こたつも一歩間違えると命に関わる危険性があります。本日はそんな冬の主役こたつに潜む危険性についてお伝えします。
こたつで温まりながら気持ち良くてついつい眠ってしまった経験をしたことがある方はいらっしゃるのではないでしょうか。実はこたつの中に長時間いると足だけが汗をかき、体の中の水分が少なく血が濃くなり動脈の中に血栓ができてしまいます。動脈の中にできた血栓は血流の流れを止め、その結果心筋梗塞や脳梗塞に陥ってしまうのです。
実際にこたつに足を入れながら眠った人が死亡した事故もあります。
この冬、こたつを使われるみなさんは長時間の使用は避けて水分補給をこまめに行ってください。冬は暑くなくても尿や汗で体内の水分は減っていくのです。
こたつがいくら気持ち良くても眠ってしまわないように、気をつけてくださいね!